Home > 硬式テニスラケット ウィルソンの特別キャンペーンを探すなら

硬式テニスラケット ウィルソンの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ウィルソン スティーム105S 2013 硬式テニスラケット (海外正規品) ( Wilson STEAM 105S) WRT7155 スチーム【スピン】のレビューは!?

年齢不詳さん
普段はバボラのアエロプロドライブを使用しています。 ぐりぐりのスピナーなのでこのラケットの購入には周りの人から「まだスピンかけたいの?」と呆れられてます。 使用感ですが軽くて振りぬきやすいですね。 予め張ってあるガットのテンションが低すぎるようでやや飛びすぎます。 切れたらもう少し高めに張り替えるつもりです。 薄い当りで下からこすり上げるよりも厚く当てた方がスピンがかかります。 バックのスライスもいい感じです。 ただ、サーブのスピードは落ちます。 「誰でもスピンがかかる」ような宣伝ですが、それなりに技術が入りますし むしろ、あまりスピンをかけない人が普段通りに打てば飛びすぎます。 気になったのはステンシルマークがボロ過ぎな点です。 1時間の使用でほとんど取れてしまい、ボールが赤くなってしまいました。

年齢不詳さん
スピンもスライスもよくかかる。また、スイートスポットを広く使い易い。

40代 男性さん
評判通りスピン性能のとても良いラケットです。いつもラリーを打ち合う友人からも「ライン際への落ち込みとバウンド後の跳ね方が凄いネ。」と言って貰えました。又、反発力はあるのに打球感は軟らかく、肘・肩に優しいのも気に入りました。トップスピンをもっと掛けたい方に(肘や肩が痛い方には更に)おすすめのラケットです。

40代 男性さん
いつも良い品物をお安くありがとうございました。

60代 男性さん
かなりの年数テニスをして楽しんでいますが、 なかなかよく考えている商品ですね。 自分の打球のレパートリーが増えましたね。 また、反面テンション設定が非常に難しい。 また、最適なガットの選定が未だに未確立。 下手するとガットが持たない、すぐキレる。

年齢不詳さん
テニスを始めて4年目です。プロのストリンガーさんのオリジナルガットを張った十数本のラケットを3年以上にわたり使ってきましたが、フォアハンドのトップスピンはかかりませんでした。メインとクロスの本数の組み合わせでスナップバックを増やす科学的根拠に基づいたスチーム105S(グリップはG1)を使って、3ヶ月で念願のトップスピンをマスターすることができました。飛びすぎる、ガットが切れやすい、スピンがかからないといったコメントも少なくないようですが、このラケットを使ってスピンがかからなかったりガットが切れやすい人は根本的にスイングが間違っています。ウイルソンのプロモーションビデオのスナップバック動画でラケットは固定されていますが、ヒントはここにあります。このビデオが示すようにスピンをかけるコツは、プロの選手のようにインパクトまでに必要以上にラケットを走らせない(加速させない)ことです。フラットボールでいいという人には必要ないラケットですが、本物のスピンをかけたい人にはおすすめです。ラケットに慣れるまでは張上げ済みガットでもいいと思いますが、張替は緩まずに張れる技術のあるところで、ラケットの指定ガットのルキシロン4Gを張ればいいと思います(現在は1.25mm、55P、一本張りにしています)。国内向けも購入しましたが、海外正規品との価格差は1万円以上あります。両方のラケットを比較しますと、塗装、グリップとも全く同じ製品のように見えます(笑)。

40代 男性さん
テニススクールの試打で気に入ったようなので購入しました。ガットが合わなかったのか飛びすぎるようなのでいつも使っているガットに変えるようですが、ラケットは軽くて使いやすいようです。

年齢不詳さん
うわさ通りのガットの食いつき。当方週一プレイ歴10年のほぼ初中級クラス。今までいろんなラケット&ガットを試してきましたが、おまかせガット&テンションのこのラケットの食いつき感(初めて食いつくという感触を味わいました)には脱帽です。サークルのメンバーの感想ははっきりと「良い」と「なんか変」に二分されました。それだけ強烈なイメージなんでしょう。好き好きでしょうが、私はお気に入りです。

年齢不詳さん
まずは価格が安い!!、到着が異常に早い!!、びっくりです。別注ガットもしっかり張り上げてもらいました。これは大切な知人への記念品でしたので、使用感想は言えませんが、良いラケットだと思います。

年齢不詳さん
打ちやすくすばらしいラケット。ガットのテンションが柔らか目かなと思いましたが、使ってみて全く問題なく、ちょうどいい感じでプレーしています。