Home > もうおんぶ紐 おすすめで悩まない

おんぶ紐 おすすめの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

日本製【レビュー書いて送料無料】2Way昔ながらのおんぶひも頭サポート・頭当付(取外可)レビューで北海道東北中国四国九州沖縄離島送料525円 おんぶ紐 【HLS_DU】【RCP】おすすめ小雨のレビューは!?

30代 女性さん
子どもがぐずったときに使ってます。 家の中で簡単に使えるのと、家事ができるので助かります。 また、おんぶをすると、10分程度で子どもが寝てくれるので お昼寝でなかなか寝付けないときにも使ってます。 母が同じ形のものでデニムのものを持っているのですが それに比べると、生地がすべるので、縛るときに力が入りにくいです。

年齢不詳さん
60歳台の母が赤ちゃんを見てくれるときに昔ながらのおんぶひもが良いと言われて購入しました。 おんぶで子育てをしていたので慣れているということで好評でした。

年齢不詳さん
頭サポートを付けたので、赤ちゃんの頭が安定して、おんぶしていても安心できます。 構造がシンプルなので結び方を変えて、腰・肩・胸など負担がかかる個所をずらすように、自分なりの使い方が変更できる点もこの商品の魅力だと思います。 そのためにはもう少し紐が長ければ結び方の幅が広がると思うので、☆4つにさせてもらいました。

50代 男性さん
家事をしながら子供をあやすには、おんぶ紐が一番!エルゴももちろん使いやすいのですが、こちらの方が子供の四肢をしっかり支えてくれるのでどんな動きをしても安心して動けます!胸元が強調されてしまうので外では隠さなければなりませんが(笑)、足元に気をつけなくてはならない雨の日なども重宝しています!

年齢不詳さん
娘は今時のおんぶひもを、自分のサイズに合わせてひもの長さを調節して使いこなしています。でも、おばあちゃんである私は、やはり昔ながらの穴に赤ちゃんの足を通して、ひもを私の胸で交差させて使うおんぶひもが懐かしくて購入しました。やはり自分が若い頃に使った形のものは使いやすいです。頭をサポートする部分もあり、赤ちゃんの首も安定して安心です。特におばあちゃんにお勧めです。

年齢不詳さん
4wayタイプの抱っこひもを使っていましたが、おんぶがしづらくて困っていました。 こちらはおんぶが簡単に出来て使いやすいと思います。 クマの絵柄がなければ、さらに良かったと思います。

30代 女性さん
あんまりお昼寝せず、いつも構って〜っと泣いてしまう息子くん。泣かせるのも辛いし、家事が進まないのも辛い…夏は掃除や食材の管理などしっかりしたいですし…メジャーな抱っこ紐でおんぶしていましたが、なんだかしっくり来ないし装着も面倒。そんな中、やっぱ昔ながらのおんぶ紐が楽よ!と実母に聞き、この商品に出会いました。 スリーピングサポートもついて、手足をしっかり紐の外に出せるので安心です。保育所でバッテンのおんぶひもは使い慣れていたため、装着は容易に感じました。ソファに授乳クッションで支えを作り、息子をもたれさせて装着しています。肩ひもにクッションが入っているので、安定感もあります。胸もひと昔の細い紐のおんぶ紐よりは強調されない気がします。 わたしはくまちゃんのワンポイントは子どものものらしくて可愛いと思います。実母にも使ってもらっていますが、昔に比べとても使いやすいと喜んでいます。なんと、実父もこれなら使える!と息子をよくおんぶしてくれます。息子も安定するのかスヤスヤ眠るか機嫌良くしてくれているので、助かりました。

60代 女性さん
紐の肩の部分が広く作ってあり、食い込まなくていいと思います。 ただ生地がややツルツルしていて、縛るのにちょっとほどけ易いのではないかと 不安です。

60代 女性さん
帰省時に孫のため購入。丈夫そうだし安定感のあるおんぶができそうで孫に会うのを楽しみにしています。

年齢不詳さん
紐の肩に当たる部分が幅広でクッション性もあり、快適です。 寝た時に頭が左右に曲がり過ぎるのを防ぐ機能もついてます。邪魔なときは、 ヘッドレストの部分にしまえます。 昨今、おんぶ紐と言えばリュックサックのように背負うか前に抱っこするか 選べるタイプしか売ってないので、そちらを使ってましたがなぜか子供がいやがり 長時間使用できませんでした。 このおんぶ紐は子どもも嫌がらず寝ぐずりの時も、家事をしているといつの間にかねてくれます。値段も手ごろであきらめずに探して本当に良かったです。

年齢不詳さん
只今娘が4カ月。産まれる前にエルゴを購入しましたが、娘の足の開き具合が気になると母に言われ使用はあまりしていませんでした。 またエルゴでは家事もしにくく、娘も窮屈そうでした。 母からの薦めもあり昔ながらの抱っこひもを購入しました。 デザインと、前でばってんになるのは見た目あんまり好きではないですが、家事にはもってこい!!!なおんぶひもです。 私は家用として使います。 この間はバレンタインデーのチョコケーキづくりで大活躍。 赤ちゃんがいながらでも、このおんぶひものおかげでケーキづくりも出来ちゃいました。 当然娘はおんぶひもの中で夢の中。 エルゴよりは肩に負担はありますが、おんぶもしやすく家事もしやすいので満足です。

30代 女性さん
おんぶもできる抱っこひもでおんぶをしていたのですが、子供が下がり過ぎて自分のお腹に負担がかなりかかったため、母に勧められた昔ながらのおんぶ紐を探していました。私が不器用なのと子供の腰がまだ完全に座っていないためひとりでつけるのに慣れるまで時間がかかりましたが、慣れると楽です。何より料理や洗濯等家事が捗るようになったのでよかったです。

年齢不詳さん
保育士をしている姉に薦められおばあちゃん用に購入しました。 家の中で家事をやりながら寝かしつけが出来るのでとても重宝しています。 ヘッドサポートもついているのでおんぶのまま寝てしまっても安心です。

年齢不詳さん
いつもエルゴで前抱っこしているのですが、家事などがあまりはかどらないのでおんぶをしたいな、と思いおんぶ紐を購入しました。 エルゴでのおんぶは頭が何だか落ち着かないのと、おんぶするのになかなか大変だったので、昔ながらのでよいか♪と使ってみました。 説明書きをみつておんぶの仕方はイマイチこれでよいのかな?と疑問に思う部分があり、YouTubeなどでおんぶの仕方を見てやりました。 おぶってみた感想は、安定感があって、頭も守られているし良かったです! ただ、四ヶ月の我が娘には長さがまだちょっと大きいみたいで、腕が引っ張りあげられてるみたいな感じになり、しばらくすると少し腕が紫色になってきたので下ろしました。 血流が悪くなったみたいです。 もう少し大きくなるとちょうど良さそうです♪ おんぶされて赤ちゃんもご機嫌でした♪ スリーピングサポートをしていると、ちょうど赤ちゃんの視界を遮られてしまい、ちょっといやがっていたので外したら、ご機嫌でした。 今はサイズ的にも暑さもありあまりおぶれませんが、これから楽しみです♪

30代 女性さん
母に言われておんぶひもを探してました。あと2ヶ月で出産予定なので使うのが楽しみです。