Home > 遠赤外線ヒーターについて

遠赤外線ヒーターの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【ポイント2倍】【セール】ヒーター【送料無料】【遠赤外線パネルヒーター】【選べるオマケG特典あり】ソルビエント SolViento AOJ-800LIV 遠赤外線ヒーター 暖房 パネルヒーター 即暖ヒーター 省エネのレビューは!?

50代 女性さん
気密性が高いマンションではありますが、下が駐車場なので底冷えがひどく、床暖とエアコンのダブル使いをしていました。 家族がエアコンの温風が嫌いです。その上はんぱない光熱費。 数年前にやっと「遠赤外線輻射式パネルヒーター」なるものに辿り着き、他社のパネルヒーターを使っていました。 ただ昨年から、スタイリッシュな上、より価格の安い「ソルビエント」が気になって、気になって・・・。口コミや情報からでは、機能面での比較でこれといって決め手がないまま、とりあえず購入してみました。 結果、今のところ何ら落ち度は見つかりません。むしろサーモスタットやタイマーがついている分、機能は充実している気がします。クリーン・安全・日向ぼっこ感は期待通り。何より、おしゃれ(質感や色も画像より良かった)で値段(比較的に)が安い。 ということで、従来のものは寝室に引っ込み、こちらはリビングでの使用となりました。 注文番号:211966-20141027-0180659221

年齢不詳さん
マンション20畳ほどのリビングで使用しています。 ボレアールと迷いましたが、どちらにしても全体は暖められそうにないため 移動ができるこちらにしました。 思ったよりもすぐに暖かくなりますが、正面のあたりしか暖かくならないような気がしますので、暖めたい場所に向けてから使用するようにしています。時間が経ってくると、そのほかの場所も、何もしないよりは暖かいかな、という感じです。 正面に座っていると、本当に暖かく動くのが億劫になる位です。 乾燥もしないし、買ってよかったと思いますが、オフタイマーが無いのが本当に残念です。。 省エネ度は、まだ請求が来ていないので分かりません。

50代 女性さん
急速に暖かくなることはないですが、じわじわとあったまる感じがいいですね。 音も静かだし、省エネだと思います。 延長ケーブルやテーブルタップが使えないのがちょっと不便ですが・・

50代 女性さん
20畳くらいの変形の部屋で部分的に床暖とホットカーペットと灯油ストーブを今までは使っていましたが、灯油ストーブが体質に合わなく思い切って買い替えることにしました。ほんわか暖かくて気持ちいいです。音も静かでこれで電気代の方もあまり掛からなければ、本当にいい買い物だと思います。のぼせるほどのパワーは出ませんが、灯油ストーブの臭いや、埃の巻き上げなども気にせず過ごせて現在のところは快適です。冷え込みの強い寒い日は、どんな感じかちょっと楽しみです。少し厚着を心掛ければ返って気持ちよく過ごせるかもしれません。

40代 男性さん
商品がすぐに届きました。 ありがとうございました。

20代 女性さん
真冬はこれだけでは無理ですが、ちょっと肌寒い時などにぴったりです。 スイッチを入れるとすかさず猫がヒーターのど真ん中を陣取ります。 風もなく乾燥もしにくく、子どもとペットがいても危険が少ないので 買ってよかったです。 デザインもシンプルで邪魔に感じません。 ただ、コードがもう少し長かったらいいなと思いました。

年齢不詳さん
【デザイン】デザインの主張がなく、部屋になじみます。 【サイズ】ちょうどいい大きさ 【静音性】無音 【パワー】電気代怖くて500Wしか使ってませんが、こんなものかなと思います。 【使いやすさ】切りタイマーがあればなあ 【省エネ度】500Wで一時間あたり10円くらいの使用料金です 【その他】煖房というより窓からの冷気対策に購入しました。食事のとき、窓側に 座る子供たちは暖かいと言ってます。広い部屋のメイン暖房にはならな いと思います。うちは、リビングダイニング26畳のメインはガスヒー ターで、こちらの商品は窓の冷気対策用です。

30代 女性さん
【デザイン】オシャレで気に入りました。 【サイズ】思ったより大きい!と思いましたが慣れてきました。 【静音性】静かで消し忘れそう。 【パワー】仙台市の12月で、昼間はこれだけで調度いい室温を保ってくれてます。期待以上です。 【使いやすさ】キャスターがとてもありがたいです。ただコードがもう少し長ければと思います。あと静かで切り忘れそうなのでやはりoffタイマーが欲しかったです。 【その他】石油ストーブのように顔だけ火照らず、エアコンのように乾燥せずホカホカとして好みの暖かさです。

年齢不詳さん
昨日の夜に届き、今朝寒かったので早速リビングで使ってみました。 エアコンで暖かくした後に使うと、暖かさを保てるとあったので、 その通りにやってみたら、明らかにエアコンのみよりも暖かさが保ててました。 あと冷え性なのですが、足元も冷えにくかったです。 買って正解だと思います。無音なのもいいですね。 まだ、電気代がどのぐらいかかるか分からないので☆4つで。

年齢不詳さん
窓側に置いて使用しています。なにより埃を巻き上げないところが遠赤外線のいいところだと思います。腰が冷えたなぁという日は、パネルの前で座って温めることもでき、冬場の乾きにくい日々は部屋干ししていればよく乾いてくれます。我が家の場合は、小さい子がいるためほとんどつけっ放しで使用していますが。閉め切った部屋であればオンタイマーを活用してセットしておけば、とても暖かく過ごせます。 オンタイマーは必需品です! 電源が切れているかどうかを知るのにランプが側面にあるので、我が家の設置面としては正面にあって欲しいかな…とわがままですがデザイン面の星をマイナス1しました。